本日、京都駅ビル施設内において、結果的には危険物では無かったのですが、不審物件が発見されました。
◎不審物件を発見すれば、触らないで110番通報してください。
◎不審者を見たら、110番通をしてください。
下京警察署 075-352-0110
警察本部犯罪抑止対策室 075-451-9111(3411)
配信情報の変更・停止には、anzen@k-anshin.pref.kyoto.jp に空メールを送信し、手続きを行ってください。
京都府が提供している「防災・防犯情報メール配信システム」からのメールを、機械的にブログ記事にして公開しています。
本日、京都駅ビル施設内において、結果的には危険物では無かったのですが、不審物件が発見されました。
◎不審物件を発見すれば、触らないで110番通報してください。
◎不審者を見たら、110番通をしてください。
下京警察署 075-352-0110
警察本部犯罪抑止対策室 075-451-9111(3411)
配信情報の変更・停止には、anzen@k-anshin.pref.kyoto.jp に空メールを送信し、手続きを行ってください。
2月22日、木津川市立高の原小学校に「校長に危害を加える」等といった内容の文書が送られました。警察でも警戒を強化しておりますが、子供の登下校時の見守りなどにご協力をお願いします。
◎不審者、不審物を発見したら、すぐに110番通報してください。
◎お子さんに防犯ブザー等の防犯グッズを持たせ、使い方も一緒に確認しましょう。
木津警察署 0774-22-0110
警察本部犯罪抑止対策室 075-451-9111(3411)
配信情報の変更・停止には、anzen@k-anshin.pref.kyoto.jp に空メールを送信し、手続きを行ってください。
11月14日午前0時ころ、北区大宮北ノ岸町の駐車場において、不審物が爆発する事案がありました。
不審な物件を発見した場合は、触ることなく、すぐに110番通報してください。
北警察署075-493-0110
警察本部犯罪抑止対策室 075-451-9111(3411)
配信情報の変更・停止には、anzen@k-anshin.pref.kyoto.jp に空メールを送信し、手続きを行ってください。